落葉小高木 名前の由来は枝葉が止血剤、果実は目薬りになり、 人体に良い肝要な木ということから。 5~7月頃、純白のガクアジサイのような花を咲かせる。 秋には赤い実が鈴なりに成り、見ごたえがある。 かつては、材を楊枝にしていた。 植栽場所 半日陰~明るい日陰を好む。 剪 定 ほぼ必要ない。枯れ枝や混み合った枝を切る程度で良い。 共有:TwitterFacebook