常緑低木 名前の由来は梅の花に似て、花色の白を銀と例えたことによる。 別名マートル、お祝いの木とも呼ぶ。 古代エジプトでは反映の象徴とされ、ヨーロッパでは愛の女神に捧げる花として、 結婚式の飾り花やブーケに使われる。 5~7月頃、純白の美しい花が咲く。葉をもむとハーブのような芳香がある。 植栽場所 日当りの良い暖かい所、寒風を嫌う。 剪 定 花後すぐが適期。秋以降は翌年の花芽ができているため、花数が減る。 共有:TwitterFacebook