常緑低木~小高木 ハクサンボクの名前は、石川県の白山に産すると誤認されたことからつけられた 福岡では別名ヤマテラシとも呼ばれる。由来は光沢のある葉が山を照らす様で あるため。4~5月に白い花が咲き、秋には赤い小さな実がなる。 実と花を茶花としても使う。 植栽場所 半日陰で肥沃な土地がおすすめ 共有:TwitterFacebook