落葉高木 ヒメタイサンボク(姫泰山木・姫大山木)は、北米原産の常緑高木。 日本に植栽されるものは、冬の寒さで落葉する地域も多いため、 「半落葉樹」として扱われる。日本には昭和初期に渡来。 5~6月頃、香水のようなとても爽やかな香りのある、ややクリーム色がかった 花が咲く。 病害虫に強く、成長も旺盛。 植栽場所 日当りの良い所 剪 定 強剪定にも耐えるが、真冬は避けた方が良い。 共有:TwitterFacebook