落葉小高木 ヤマコウバシの名前の由来は、枝を折ると香気があるから。クスノキの葉の様な 香りがする。 また、葉を乾燥させ粉末にしたものを餅に混ぜて食べることからモチギ、 実に辛みがあることからヤマコショウといった別名もある。 秋に紅葉し、冬場枯れた葉が落ちにくいため残っていることもある。 植栽場所 日当たりの良いところ~日陰でもOK 共有:TwitterFacebook