落葉小高木~高木 ヤマボウシの名前の由来は、中央の丸い花穂を坊主頭に、4枚の白いがく片を 白い頭巾に見立て、比叡山延暦寺の「山法師」になぞらえたことによる。 6~7月花が咲く。白い花びらのように見えるものは、がく片で花はその中心に ある。 果実は10月頃に赤く熟し、食用。甘くておいしい。果実酒に向く。 植栽場所 排水の良い日向から半日陰 共有:TwitterFacebook